京浜急行本線、泉岳寺駅ー新馬場駅で行われている高架化工事を
新馬場駅を出て北品川駅まで観察してみました(2022.9)
新馬場ー北品川
新馬場から高架を下る京浜急行。第一京浜側に高架化用地が確保されています。用地にはニッポンレンタカーや京急交通品川営業所の車庫がありましたが解体され更地になりました。
高架化は営業線の真上に仮線を構築し本設の高架橋に切り替える、すり替えるというなイメージで行われます。
高架化により廃止される北品川第一踏切。仮囲いが設置されケーブルの引き通し線が仮設されていました。
北品川駅
第一京浜側に出入口が一箇所設置されている北品川駅。隣には大きな工事ヤードが確保されていますが昔は保線基地として使われていた場所です。そのまた昔のことについては動画で紹介してみました。
北品川駅構内。初めて来ましたが、下りホームに行くためには跨線橋を渡らないといけない一手間仕様。ホーム幅も狭い箇所があり高架化と共に早く改善されると良いなと思いました。
手前から作業員さんや重機の往来を軌道を傷めずに行うための木製覆工板、仮設の保安ケーブル、ホーム床板が一部仮設されている状況でした。
北品川駅は営業線の真上に新しい駅を構築する直上式工法で上下線同時に工事が行われます。手前にある線路は保線用です。
上りホームからは工事ヤードになった旧保線基地を見ることができます。9月に撮影を行いましたが10月には旧保線基地に進入するポイントが撤去されました。
旧東海道側の北品川駅側道の状況。新馬場方に仮囲いが設置されていました。
側道を進むと右手に工事ヤードが現れます。将来は駅前広場として整備されます。
側道を奥に進むと用地が少し確保されているのを確認。北品川駅は直上式工法で建設されるので営業線の脇に大規模な用地を確保することはありませんが品川方に進むにつれ用地の範囲は広くなります。
旧東海道、北品川本通り。北品川駅は第一京浜側にしかなく旧東海道にある商店街には踏切を渡って行く必要があります。高架化ではそのようなアクセスの不便さは改善されることになります。
以上新馬場ー北品川駅の工事の状況をまとめてみました。
動画verでは工事の様子を全区間に渡り紹介しています。
コメント