【京王線高架化観察】上北沢-桜上水-下高井戸 工事の様子(2022年6月)

京王線高架化観察

 こんにちはパンタさんです。
ご覧いただきありがとうございます!

京王線で行われている高架化工事

上北沢から桜上水、下高井戸駅まで観察してきました

今回の記事は動画の一部抜粋になります。

[YouTube 京王線高架化観察 上北沢-桜上水-下高井戸(2022年6月)]

駅間部(上北沢-桜上水)

上北沢-桜上水間

駅間部、桜上水5号踏切から桜上水駅までは用地が整備されています。広く土地が確保されていますが特に進展はありません。

桜上水駅

桜上水駅から留置線を望む

桜上水の留置線はかつての桜上水工場に由来しますが、現在の8両&10両メインのダイヤでは線路の長さが足りず、一部は使用できていない状況になっています。留置線は現在の編成長さに合った形で高架化されます。

桜上水駅南側

桜上水駅は、現在の南口の場所が高架橋構築時に支障となるので、仮南口を建設しています。この仮南口は将来の高架施設を先行して使用する形になるので、他の駅よりも先に駅施設の一部が完成します。

解体の進む商業施設

桜上水駅前にあった商業施設は高架化用地整備のため解体作業を行っていました。フィットネスクラブとして使用していましたが、その前に営業していたブックオフの看板が見えています。解体時に出現したのかな?

駅間部(桜上水-下高井戸)

桜上水-下高井戸間

仮囲いが設置されましたが、2018年から高架化工事が始まり今年で5年目になるこの区間は、まだ着工前の雰囲気を残しています。

下高井戸駅

下高井戸駅(新宿方面)

下高井戸駅はカーブを緩和するために駅の真上に新しい駅を構築していきます。これは他の対象駅にはみられないケースで、工事が複雑になるのではないかと予想しています。上下線に跨ぐ鉄骨や線路上に構築する予定の高架橋基礎部分などはCGに起こしてシュミレーションしてみました。
動画はコチラ

下高井戸駅(世田谷線方向)

世田谷線が乗り入れる下高井戸駅。高架化対象駅では唯一の他社線が乗り入れるこの駅ですが、高架化工事は世田谷線には影響がないのでしょうか?
写真上半分の橋上駅舎の土台を使用すれば支障はなさそうですがまだアナウンスはありません。

以上簡単に京王線高架化工事に伴う変化の様子を投稿してみました。
動画版ではもう少し詳しく紹介しています

興味のある方のみ是非ご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました